left
right
日田市議会の一般質問が11日から始まり、椋野市長は選挙で公約に掲げていた「小中学校の給食費の無償化」について来年度から実施する考えを示しました。
これは11日から始まった日田市議会の一般質問で、新世ひたの居川太城議員の質問に椋野市長が答えました。
子育て支援策として、小中学校の給食費無償化を来年度からの実施に向けて関係部局と調整しているということです。
当面は市の財源を活用し、将来的にはふるさと納税の寄付金を充てたいとしています。
ことし7月に初当選した椋野市長は「小中学校の給食費無償化」を公約に掲げていました。
給食費の無償化は県内ではこのほか豊後高田市や宇佐市ですでに実施されています。
最新のニュース
関連記事
高崎山の顔が決まる“選抜総選挙”「ペッパーミル」やメスで初のボス「ヤケイ」などエントリー
差はわずか51票 津久見市長選 元アナウンサー 石川正史氏が初当選 大分
津久見市長選挙 元テレビ局アナウンサー 新人・石川正史氏が初当選
年末恒例「第九」コンサートに向け練習 大分
神社に”日本一”巨大な熊手と破魔矢
「ラグビーフェスティバル」子どもから大人まで青空の下でラグビー楽しむ